アマゾンEDI活用術~アマゾンベンダーの業務効率化手法とは
ますます拡大するEC市場。なかでも、アマゾンの独走状態は今後も続くと予想されています。
本コンテンツではユーザックシステムがアマゾンと取引をしている企業様へのシステム導入を通じ、ベンダーセントラルを利用している企業の課題と解決策についてご紹介させていただきます。
ベンダーセントラルの操作性に対する不満を解消し、受注から出荷作業の効率化をお考えの企業は、これらの資料をまとめてダウンロードできますので、ぜひご覧ください。
1.EC事業の拡大を加速するアマゾンEDI活用術
2010年頃から拡大していたEC市場が巣ごもり需要を受け益々拡大しています。経済産業省の「電子商取引に関する市場調査」において、2019年にBtoC-EC市場は19兆円市場、物販も10兆円市場となっており、2020年以降も拡大していく見通しです。
また、MMD研究所の調査によると、コロナ禍でECサイトの利用を始めたのは4.8%、利用頻度が増えたユーザーは21.3%との数字が出ています。そして、総合ECサイトの中でもアマゾンの利用経験はトップ(69.7%)となっており、今後もアマゾンの独走状態は続くと予想されています。
つまり、一般消費者向けの製品を取り扱っている企業は、今後もEC事業を見据えた活動、特にアマゾンの動向に注視する必要があると考えらえれます。
そこで、ユーザックシステムは、コロナ禍における購買行動の変化や、今後ますます拡大が予想されるアマゾンとの取引において、ベンダーセントラルにて商取引を行っている企業に対し、現状の課題整理と解決策をレポートにまとめました。
ベンダーセントラルの操作性に対する不満を解消し、受注から出荷作業の効率化をお考えの企業は、ぜひダウンロードしてご利用ください。
(出典元:流通ネットワーキング 2021年9・10月号)
2.オンデマンドセミナー
アマゾンEDI活用術・アマゾンEDI対応製品「amazingEDI」製品紹介
アマゾンEDIとは?ベンダーセントラル利用に比べてどんなメリットがあるのか、
対応するにはどのようなことに注意をすればいいのか?をわかりやすく解説しています。
アマゾンEDIを導入して業務効率化を実現した事例や、当社のアマゾンEDI対応製品の説明セミナー
もございます。
アマゾンEDI活用術
Amazon独自フローに対応し、業務負荷95%削減した
老舗インテリアメーカーの事例紹介
■アマゾン最新情報
■アマゾンとの取引方法
■アマゾンEDIとは
導入に関しての留意点
■アマゾンEDI対応事例紹介
導入ユーザーインタビュー
amazingEDI製品紹介セミナー
当社の新製品「amazingEDI」について
詳しくご紹介します。
■ベンダーセントラルとの違い
■各機能紹介
■価格・構成など
3.AmazonEDI関連資料
アマゾンEDI入門ガイド
Amazon独自フローに対応し、業務負荷95%削減した
老舗インテリアメーカーの事例紹介
アマゾンは取引ベンダー向けに「ベンダーセントラル」、「アマゾンEDI」の二種類のデータ交換方法を用意しています。EDIにはどんなメリットがあるのか、どんな準備が必要かをわかりやすくご紹介します。
導入事例紹介
アマゾンEDIを導入し、アマゾン関連の事務作業を95%削減したインテリアメーカー、イケヒココーポレーション様の事例をご紹介します。
4.アマゾン専用EDIシステム~ amazingEDIについて~
当社のアマゾンEDI対応製品「amazingEDI」の紹介資料及び製品パンフレットです。
製品の特長、機能、価格、ハードも含めた製品構成が掲載されています。
上記で紹介した資料は、下記フォームからまとめてダウンロードいただけます。